Tyrol Rimbaudさんの計らいで、次回のコンサートが決まりました。
13日の金曜日です^^;
詳しい情報はこちら↓(click here for more information)
http://tinyurl.com/2szak6
をご覧ください。
なお、上記のサイトからテレポートしようとすると、
同SIM内の別の場所に飛んでしまう様です。
その場合は、地図の中にあるという場所
(4つのSIMがくっついた丁度真ん中のElpida部分です)をクリックし、
変更した後にテレポートをしてください。
残念ながら私はこの場所のオーナーではないので、イベント情報のURLを
変更する事が出来ません。会場に直接たどり着けるLMが必要な方が
いらっしゃいましたら、事前に私まで直接IMください。
(ただし、当日直前のIMには対応できかねます。あしからず。)
簡単(だけど、ちょっと大事)な日本語でのお知らせ♪
日本時間:14日(土)午前9時開演
場所:City of ACROPOLIS - Sky View Sho, Delia (222, 20, 230)
(↓↓↓ If you had trouble in reaching the hall, please click...↓↓↓)
http://tinyurl.com/yr3kp8
を、クリックしてテレポートしてください。
ちゃんと会場にテレポートできます。
皆様にお会いできるのを心より楽しみにしております。
Saki Zymurgy
Friday, April 6, 2007
Thursday, April 5, 2007
Tuesday, April 3, 2007
31日コンサート当日@AmphibiCattGardens
3月31日AmphibiCattGardensでのコンサートを前に・・・
エスプリでのコンサートの様子3月24日
Thursday, March 29, 2007
3月24日 渋谷ESPRITのコンサート
24日、アメリカ東海岸は朝9時、
渋谷エスプリにてコンサートを開催いたしました。
きっと直前では渋谷に入れないだろうという
Poipoiさんのアドバイスを頂いていたので、
約2時間前に渋谷入りしました。
この日はSL自体の状態が不安定で、
TPやMoneyに問題も起こっているようでした。
私がShibuya入りしたすぐ後、Shibuyaに入れないとIMする人が
続出しているようでした。
エスプリに着いてからは、Kasumiさんが常に私のそばに
付き添ってくださった上に、控え室まで用意してくださっていて、
まさに私、VIP待遇を経験しました♪
演奏が始まる前に、1回で予定していた演奏会を急遽2回公演に
する事が決まり、更に渋谷にテレポート出来ない方々の為に
Neko LinkさんがMiraiでも演奏が聴けるようにストリーミングの設定を
してくださったようです。
演奏は、今までのストリーミングコンサートと相違ありませんでしたが、
今回は何より、エスプリの皆さんの隅々まで行き届いた
心遣いのお陰で非常に気持ちよく演奏する事が出来ました。
それに今回は、殆どのお客様が日本の方だったと思われますが、
皆さんの聴く態度が非常に素晴しく感服しました。
お越しくださった皆様、本当に有難うございました。
この場をお借りして心より御礼申し上げます。
Saki Zymurgy
追伸
この日のコンサートの写真が一枚もありません。
というのも、出来るだけ良い状態の音質を保持する為、
グラフィックの設定を最低に落としてSLに入っていたためです。
もし、コンサート会場を撮影して、それをSLにアップロードした方が
いらっしゃいましたら、恐れ入りますがご連絡頂けませんでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
渋谷エスプリにてコンサートを開催いたしました。
きっと直前では渋谷に入れないだろうという
Poipoiさんのアドバイスを頂いていたので、
約2時間前に渋谷入りしました。
この日はSL自体の状態が不安定で、
TPやMoneyに問題も起こっているようでした。
私がShibuya入りしたすぐ後、Shibuyaに入れないとIMする人が
続出しているようでした。
エスプリに着いてからは、Kasumiさんが常に私のそばに
付き添ってくださった上に、控え室まで用意してくださっていて、
まさに私、VIP待遇を経験しました♪
演奏が始まる前に、1回で予定していた演奏会を急遽2回公演に
する事が決まり、更に渋谷にテレポート出来ない方々の為に
Neko LinkさんがMiraiでも演奏が聴けるようにストリーミングの設定を
してくださったようです。
演奏は、今までのストリーミングコンサートと相違ありませんでしたが、
今回は何より、エスプリの皆さんの隅々まで行き届いた
心遣いのお陰で非常に気持ちよく演奏する事が出来ました。
それに今回は、殆どのお客様が日本の方だったと思われますが、
皆さんの聴く態度が非常に素晴しく感服しました。
お越しくださった皆様、本当に有難うございました。
この場をお借りして心より御礼申し上げます。
Saki Zymurgy
追伸
この日のコンサートの写真が一枚もありません。
というのも、出来るだけ良い状態の音質を保持する為、
グラフィックの設定を最低に落としてSLに入っていたためです。
もし、コンサート会場を撮影して、それをSLにアップロードした方が
いらっしゃいましたら、恐れ入りますがご連絡頂けませんでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
キツネの友人
三日坊主にならないように・・・
Sunday, March 18, 2007
Thursday, March 15, 2007
たかがSL、されどSL
SLを始めて1ヶ月が過ぎ、自分の心地よい場所、人、そして
新しい友人が次々増えていく事の楽しさを感じるようになってきた。
SLは仮想空間、といっても、アバターを動かしているのは
個々の人間である事は間違いなく、現実の世界と同様に
共感する場面もあれば、ささいな行き違いや誤解も当然生じる。
今日、約束をしたのは、午後5時リンデン時間。
時間になっても相手は現れず、一緒に約束したもう一人の人や、
私が巻き込んだ人たちも含め、待って待って約45分を費やしたが、
結局この人が最後までオンラインになる事はなかった。
已むを得ない事情があったのかもしれない。
PCがぶっ壊れた、インターネットが急につながらなくなった、
現実の仕事が忙しすぎてSLどころではなくなった・・・etc.
しかし、現実社会なら電話(携帯)をかけたり、メールを送ったり、
”知り合い”である以上、何かしらこちらからコンタクトを取れる他の
手段があるが、SL内でお友達登録しただけでは、
それ以外の情報はゼロなのである。
今までいくつかの約束事をSL内で取り交わし、
全く問題なくキッチリ事が運んできただけに、
今日の出来事は正直かなりショックだった。
せめて自分は、交わした約束は守ろうと思う。。。
Wednesday, March 14, 2007
Sakiの旦那様
Harunaさんが作ってくれたポスター
エスプリでお友達になったHarunaさんが、
24日の為のポスターを作ってくださいました。
http://www.ccid.jp/index.test.html
誰かが、自分の為に労力を費やしてくれるなんて、
こんな有難いことはありません。
Harunaさん、有難う♪
ドネーション
Saturday, March 10, 2007
poipoiさんの記事
:::ESPRIT:::のpoipoiさんのインタビュー記事が載っています。
emo8889 Xenoさんのブログより・・↓
http://ameblo.jp/emo8889/entry-10027447676.html
Friday, March 9, 2007
Masamiさんのギャラリー
Thursday, March 8, 2007
人情のある方たちに助けられまくっています。;;


日本の町をプラプラしている内に、
いつの間にか必ず立ち寄りたい場所が出てくるものです。
今はEspritという場所がお気に入りの場所なのですが、
オーナーのpoipoiさんはじめ、店長のwaoさん、
メイドのKasumiさん、YokoさんやKahoさんなど、
お洒落で楽しい人達がエスプリでカフェを運営されています。
ここにいらっしゃるお客さん達も、バラエティー溢れる素敵な
方たちで、自ら「悪人です。」なんて名乗っているのに、
とっても優しく何でも教えてくださる方や、スタートレックの
制服をタダ着ているだけだと思っていたら、ところがどっこい、
アメリカ人もひっくり返って驚くほどのスタートレックおたく
(トレッキーっていうそうです)の方だったり、
とにかく、日本にこんなに面白い人達がいたなんて、
SLをはじめて初めて知りました。
話はエスプリに戻りますが、
いつの間にか、このエスプリでピアノのライブを開かせてもらえる
運びになりました。
3月24日6:00AM LT(After daylight saving time)
日本時間の3月24日午後10時日本時間です。
店長のwaoさんにピアノまで作っていただいて、
また、このコンサートを開くにあたり、ストリーミングを借りる為の
募金カップまでエスプリに置かせていただき、
SLという仮想空間にいながらにして、
人の温かさに感激しまくりの今日この頃です。。。
Tuesday, March 6, 2007
Subscribe to:
Posts (Atom)